GardenTheater

GardenTheater-セルフリノベーションのおうちづくりと5匹の猫の暮らし-

築約40年の中古一戸建てマイホームのセルフリノベーションの記録。5匹の猫きょうだいと、3人の人間で暮らしています。

270cmの大容量ハンガーポールの設置<和室からウォークインクローゼットへのセルフリノベーション15>

2020年2月19日〜25日。

ウォークインクローゼット(元・和室)の作業の続きです。

前回の記事はこちら。

gardentheater.hatenablog.jp

 

前回、壁に収納用の棚柱を取り付けたんですが、今回は元押入れ収納だった場所にハンガーポールを取り付けたいと思います!

 

和室の押入れ収納だった頃と現在のビフォアアフター。

カッコよく生まれ変わりました!

f:id:gardentheater:20200226123445j:plain
f:id:gardentheater:20200226123949j:plain
左・before/右・after

 

この場所が横幅270cmぐらいあるんですが、ここにドーンとハンガーポールを取り付けます。かなりの収納力になるはず…!

f:id:gardentheater:20200226122420j:plain

ここにハンガーポールを取り付けます

 

例によって作業中の画像がないのですが…こんな感じに仕上がりました。

ハンガーポールについては強度の問題もあって色々悩んだんですが、結局一番シンプルに落ち着きました。

f:id:gardentheater:20200226122424j:plain

猫のくつろぎの場も同時に完成しました

 

まず上段の棚板を取り付ける為の木枠を壁に打ち付けて、そこに棚板を載せて固定しました。
ハンガーポールは棚板の下と両端の壁にブラケットを付けて、加わる力が分散されるようにしました。

因みに270cmのポールが売っていなかったので、ブラケットの中で継いでいます。

f:id:gardentheater:20200226122427j:plain

ハンガーポールも棚柱同様黒にしました

 

手前に取り付けた木材は棚板自体をやや太く見せる為の飾りです。

棚板に取り付けているブラケットの目隠しにもなるかなと思ったんですが、下から見上げる形になるのでそれは無理でした…。

f:id:gardentheater:20200226122445j:plain

棚板を裏から見た図

 

棚板の下のブラケットは調節のため、木材を噛ませています。

ちょっとサイズのミスなどもあってこうなってしまったんですが…飾りっぽく見せる為に斜めの向きで固定したら可愛くなりました!

f:id:gardentheater:20200226122430j:plain
f:id:gardentheater:20200226122434j:plain
ブラケット部分

 

廊下側から見るとこんな感じ。

ハンガーポールの下は、定番の無印良品の収納箱を置いて、どんどん収納力を増やしていこうと思います。

(しかし廊下側は剥き出しでまだまだ全然できていないですね……)

f:id:gardentheater:20200226122438j:plain
f:id:gardentheater:20200226122441j:plain
廊下側から見た図

 

次回はこのハンガーポールの場所への収納について書こうと思います。